特定非営利活動法人
栄養不良対策行動ネットワーク
活動の紹介
1
人材養成・研修
国内外の関係機関と人材育成のための協力枠組みを構築し、人材養成の一環として大学(院)生、研究者及び個人専門家を対象とした紹介セミナーを実施します。

2
研究調査と政策提言
低栄養の問題に関する様々な研究・調査を行います。また、政府、公共団体、国際機関、NGO、大学、研究機関及び民間企業等とパートナーシップ強化とネットワーク構築を積極的に進め、共同した政策提言・戦略策定に取り組みます。
3
プロジェクト実施
発展途上国における低栄養対策プロジェクトを計画立案するために情報収集、新規案件デザインを構築するための活動を行います。

4
調査研究報告書や教材・マニュアル開発
様々なプロジェクトを研究し、事例集の作成と配布を行います。

5
その他
地域の国際協力イベントなどでの出前セミナーや、その他いろいろな形で啓発活動も行います。
