私たちが活動しているアジュマニはウガンダ北部にあり、首都カンパラから車でおよそ8時間掛かります。
この近年の間でも道路舗装は進み、現在はカンパラーアジュマニ間の道路はほぼ舗装され、以前よりも快適に移動ができるようになりました(移動時間が長いのは大変ですが)。

一方、アジュマニ内で道路が舗装されているのはほとんど幹線道路のみで、一本脇道に入ると未舗装の道路が続きます。
私たちが対象としているコミュニティは幹線道路から入り込んだ所にあるため、毎回未舗装路を車で30~45分程かけて移動しています。

でこぼこした所が多く、車が上下に揺れながら進みます。「インディージョーンズ」の冒険のようなイメージでしょうか。
下記は雨季の頃の写真で、雨が降るたびに道路の土が流されていくため、より凹凸が激しくなっています。

ドライバーは大きなくぼみを避け、できるだけ最小限の衝撃で済むように注意しながら運転してくれていますが、車酔いし易い方は大変かもしれません。
この悪路でも、ウガンダ人の同僚は(全員ではない様ですが)スマホを見ながら乗車していても車酔いしないそうで、普段から三半規管が鍛えられているのかもしれません。大変羨ましいです。
交通安全に気を付けて過ごしたいと思います。
Comments